この記事には広告が含まれています メルマガバックナンバー

【同期生存率1%】私が今も継続できてる理由

ツイブラ勉強会

今日はずっと楽しみにしていた、ツイブラの勉強会の日なんです♪

この「ツイブラ」という教材、ご存知の方も多いですよね。

先日の、注目イベントを開催していた「オートパイロットプロジェクト」で、みのごりさんを知った方も多いと思いますが


このみのごりさんが、X(旧Twitter)とメルマガの運用について、実践的に解説してくれる教材です。

私がブログで成果を出せるようになってきた頃、「情報発信でもしっかり収益化するには」と考えて、色々探し回った結果、ツイブラを手にしました。

ツイブラのいいところは、教材だけじゃないんです。

月に1回、必ず勉強会が開催されて、それがアーカイブで共有されるから、リアルタイムで参加できなくても、自分のタイミングで学べるんです♪

しかもXのアルゴリズムって頻繁に変わりますよね。

そこに合わせて情報もどんどんアップデート。

買って終わり、あとは自分で頑張ってね~!という教材ではないんですよね。

これってかなり嬉しいポイントですよね。

いつ見たってフレッシュな最新の情報で、知識を入れられる。

目まぐるしく変わるネットの情報って、古い情報のままアップデートされないと、自分自身において結構致命傷になるんですよね。

Xでも以前までは大丈夫だったことが、現在はペナルティ対象になっている

とか

垢バンの基準がどんどん変わっていってたり

とか

結構命取りになるシビアな変化って多いんです。

ここをいち早く共有してくれる【ホーム】となる部分。

ここを一つでも持っていると安心感も違いますよ。

私で言うと、ワントップやツイブラがその【ホーム】といわれる部分になっています(^^♪

このように日々アップデートされている教材だからこそ、相当数の方が手にしているのも納得なんですが、それ以外にも、私自身この教材をきっかけに、志の高い同志の方々と繋がることができました。

常にべったり絡むわけじゃなくても、

「ちょっとした時に刺激しあえる」

そんな関係が築けるのは本当にありがたいです。

ブログ同期はもう生存率1%くらいなので(>_<)

粘り強く、志高く頑張っている方々の姿って、私自身の活力にもなっていますよ♪

ブログにXを掛け合わせ、さらにメルマガを持つことで、たとえGoogleアップデートなどの外部要因で順位が下がっても、他で収益を補える「仕組み」が作れます。

ブログだけでは収益が不安定…収益の柱を他にも持っていたい

そんな方には、本当にXの運用方法を身につけて可能性の幅を広げていってほしいと思っています。

特に今「Xもやってるよ〜」という方は、Xからの『収益化』に意識を向けないなんて、もったいなさすぎる…!

私は今回も、ツイブラ勉強会でアカウント添削のお願い(やってもらえるかは未定)と、大量の質問を抱えて参戦します(笑)

私がブログで成果を出せるようになったのは、「ワントップ」という教材を手にして、素直に実践したから。

稼げていない時期に、最後の気持ちで飛び込んだワントップ。

価格を見て「えっ…こんな安くて大丈夫?」とむしろ不安になったくらいで(笑)

でも実践してみたら、その収益であっという間に教材費は回収できました。

そこからの勉強代はすべて収益から。

自分で稼いだお金で学ぶスタイルができて「ビジネスの基本の流れ」が整ってきましたよ♪

この流れって、本当に大事なんですよね。

ポイント

  • 今できる範囲の教材で学ぶ
  • 実践して成果を出す
  • その成果の一部で次の学びを得る

この繰り返しで、ブログも、Xも、メルマガも成長していく。

最初は『無』の状態だから、どうしても先行投資して学ぶ必要がある。

でもこの1つがクリアできれば、流れが出来たも同然。

私も、今学んでいるアレや、ちょめちょめなスキルも、すべて「成果が出たから」こそ、自分の売上の一部を使って投資していますし(^^)/

つまり、


「できる範囲でスタートすること」


それこそが、今後大きな飛躍に繋がるとおもっていて。

私が今勉強している知識を、メルマガに出す頃には、自身の収益を使ってさらに新しい知識を入れているか、突き詰めてより報酬UPを狙っていると思います。

あなたは今どの段階にいますか?

疎かになりがち、スルーしがちな、マインド系の話は、嫌がる方も多いのですが、私が一歩踏み出す勇気といつも言ってるのは、この流れを作ってほしいから。

稼ぐ人達の思考を覗いたり、知ってみるのもまた、自分のレベルアップに役立ちます。

という訳で盛大に話がずれましたが、ツイブラ勉強会に参加して、ガンガン成長しています。

また一皮剥けて、ゆで卵みたいにつるんと、でもぎっしり詰まった、まひるができあがるはず!

楽しみです(^^♪

【ツイブラってどんなの?】って方は
コチラに詳細が載っています♪

%%short227%%
(PR)

◆まひるの戯言

昨日は夫と一緒に、フットサルの試合を観に行ってきました!

実は人生2回目。

フットサルのルール?わかりません!

選手の名前?知らない!

推し?いない!(笑)

でもでも、めちゃくちゃ楽しかったんですよ~!

スポーツのエネルギーって、本当にすごいなぁって思いました。

特に私は普段、リアルの仕事も事務系が多く、PCに向かってブログやメルマガを書いているので、ああいう「リアルな熱量」を浴びると、とてつもなく刺激を受けるんですよね。

ルール知らなくても楽しめるってすごくないですか?

「うおぉぉぉ!!!」って盛り上がる会場に、自然と心が動いて、帰る頃には「私も全力でがんばるぞ!!!」って、なってました(笑)

応援するって、元気になりますね。

ではでは
また明日のメルマガでお会いしましょう!

まひる

-メルマガバックナンバー
-