
今日もメルマガを開いてくださり
ありがとうございます☆彡
まひるです!
今日は
ネタが見つからない時に
とっても役立つ
「楽天の特集ページ」の活用法について
お話ししたいと思います♪
みなさん
楽天の特集ページって
見たことありますか?
実はここ、
キーワード選定に
とっても便利な
「ネタの宝庫」なんです!
記事を書く際に
「何書こうかな〜」
「ネタが尽きてきたな…」
という時に、ものすごく役立つんですよ♪
たとえば、今の時期ならこちらのページ。
楽天の特集ページ(夏グルメ)
%%short209%%
※アフィリエイトリンクではありません
このページ
テーマは「夏グルメ」なんですが、
ネタ拾いって
別に食べ物に限定しなくていいんです。
「夏グルメ」と聞くと、
「なんだ、食べ物系か~」
って思うかもしれませんが、
実際にはここから
連想できるキーワードや感情、
用途など
幅広いヒントが得られるんですよ。
たとえば
なぜ夏グルメを食べたいのか?
と考えてみてください。
・暑さを吹き飛ばしたい
・夏バテを防ぎたい
・食欲がなくなる時期に
食べやすいものが欲しい
こういった感情面の言葉も
立派な「ネタ」なんです!
そしてそれをもとに
キーワードに繋げていく。
これが私のやり方です♪
慣れてくると本当になんでも
ネタとして考えられるようになります(^^♪
最初こそ特集ページなどを利用しながら
ネタ探しがおすすめですが
日常生活でネタを見つけられるようになれば
それをスマホのメモに
ぺぺっとメモっておくだけで
毎日ネタは死ぬほどたまっていきますよ♪
商品名だけじゃなく、
どんな季節に需要があるか
どんな悩みを解決するか
どんな人が欲しいと思うか
こういった角度からも
キーワードって導き出せますからね。
キーワードが見つけられず、
何を書いていいか分からないという方は、
まずこういった楽天の特集ページを
1ページずつチェックしてみてください。
そこにあるのは
商品の名前だけじゃない。
商品の「使い心地」や
「対象の部位」
「誰のためのものか」
「どんな気持ちで選ぶのか」
などなど。
視点を少し広げて見るだけで、
自分では気づけなかった切り口が
どんどん見えてきますよ(^^)
ちなみに私は、
このやり方でキーワードを選定していて、
スキマ時間の15分程度でも
穴場のライバルゼロなキーワードが
ザクザク見つかっています。
これ、ワントップ流の選定法なんですが、
本当にやばいです(笑)
逆にキーワードが見つかりすぎて、
「どれから書こう!?」って迷うほど。
しかも全部、
検索されていて、
ライバルがいなくて、
検索1ページ目に来れるであろう
穴場のキーワード。
そして
ちゃんとアフィリにつなげられるもの。
もうね、穴場キーワードだけでも
50個以上ストックしてあります…!
勝てるって分かってるのに、
発掘できすぎて
書く方が追い付かないという
嬉しい悲鳴をあげてます(笑)
この方法を知ってると
「書くネタがない」なんてことは
本当に無縁になりますよ~!
もし今、
「キーワードが全然見つからない」
「何書いていいか分からない…」
という悩みがある方は、
ぜひ楽天の特集ページを
ネタ探しの入口に使ってみてくださいね♪
本当におすすめです(^^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まひるの戯言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日今日とお話していた
夫との映画デート
行ってきました~!
朝イチで子どもに
「今日はパパと映画デートしてくるよ」
って言ったら、
「とりあえず人前で、デートって言わないよ?
若者じゃないんだから。
お出かけでいいでしょ、お出かけで」
って冷静に突っ込まれて、
『('Д')』
って顔になったのは言うまでもありません(笑)
さてさて、映画ですが!
観てきましたよ【28年後】!
控えめに言って…
最高でした!!!!!!
やっぱり映画館って良いですね。
音響も映像もダイレクトに身体に響くし、
緊張感とか感動とかが倍増される感じ。
ゾンビ映画なんだけど、
ただのホラーじゃなくて、
極限状態での
人間ドラマが丁寧に描かれていて
本当に素晴らしい作品でした。
しかも、今回の「28年後」は
3部作構成になってるらしくて、
あと2回は映画館に行く用事ができた~!
というわけで、嬉しすぎる( *´艸`)
それに…その前に
ジュラシックパークもあるのよ…!(興奮)
こりゃしばらく
映画館通いが続きそうです♪
ではでは
また明日のメルマガでお会いしましょう!
まひる
