この記事には広告が含まれています メルマガバックナンバー

アフィリ広告はあと回し!効率重視で記事を書く!

今日もメルマガを開いてくださり

ありがとうございます☆彡

まひるです!

昨日今日で
ある「夏ネタ」記事を1本
書き上げました~!

とはいっても
仕上がりは6割ぐらい。

広告はゼロ(^^)/

最近の私のスタンスなんですが、
アフィリエイト広告とかはほぼなし。

訴求系とか、
最低限で投稿することが増えてます。

記事の核さえ書けていれば、
あとは後から
いくらでも手を加えられるので♪

というか、広告入れようとすると、
どうしてもベネフィット考える必要があって

もちろんもうスラスラ書けるっちゃかけますが
人が仕上げる部分なので
やっぱりちょっと時間がかかります。

ここで広告クリック数や
売り上げが全く変わってくるので
ちゃんとやりたい所でもありますし。

どんなプロンプトやGPTsを入れても
今のところここはベネフィット部分

私が大事にしていて
売れるための核となる部分に関しては

最適な言葉を導き出してくれないので。

私の中で売れるためのメイン作業って

やっぱりそこだと思ってて、

だからどうしても手作業になる。

だからその作業を後回しにしちゃって、
まずは「投稿優先」でどんどん出していく。

順位でてから
追加でおっけ~~!

これだけで
本当に記事仕上がるスピードが
めちゃくちゃ上がりました。

気づいたら「気楽に」「軽く」「サクサク」と
書けるようになってきてて。

もちろん投稿したら
そのまま放置ではなくて、

投稿後に必ず「インデックス確認」と
「検索順位チェック」してます。

クエリもたまにチェックしながら

調子が上がってきた記事は

「よし、書き足すぞ~」

って気持ちになるし、

逆に20位以下とかだと、

「とりあえず放置で~」

って割り切っちゃってます。

いちいち落ち込まないし
ハイどんどん次!

こんなやり方が私にはあっているみたいです♪

私って実は
楽天アフィリもやるし

楽天トラベル旅行系記事もやるし

ちょめちょめや
〇〇も(笑)

楽天サービスって、
どこまでも広げられるからこそ、
アフィリエイトの幅も無限に近くて。

楽天のサービス
たーーーくさんアフィリ出来ちゃうのは
きっとご存じですよね( *´艸`)

そこを余すことなく
挑戦しています。

でもベネフィットのところは、
本当に自分でしか書けないなって
理解しているので。

読者が「買いたい」って思える一言。

そこがズレると全部ズレて
買いたい気持ちを最高潮にできないので

順位確認後はしっかり丁寧に
言葉を紡いでいます(^^)/

そこだけは手を抜かないで、
あとは効率化しながら、
サクサクっと書いていく。

そんなスタンスで今は取り組んでますよ。

もし最近、
「1記事にすごく時間かかるな~」
って悩んでたら、
まずは投稿しちゃって、

順位見てから
「仕上げていく」っていうやり方、

めっちゃおすすめです♪

あ、ちなみに記事の大筋は
ヒナキラさんのGPTsで

一瞬で作って
大変楽させてもらってます(笑)

一応リンク置いておくけど
本当に人気でいつも買えないんです。

↓↓↓

【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセット(PR)
%%short196%%

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まひるの戯言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日ですね。

私、盛大に足をくじきました。

しかも…何もない所で!!

ええ、何も引っかかりもなければ

段差もないフラットな場所。

なのに…
全体重のっかって、ぐりんッ!

え?何が起きた?って思ったら、

めちゃくちゃ痛くて動けなくて、

夫の肩借りて、

まるでマラソン走り終えた選手のように

駐車場から家までたどり着きました…。

(駐車場から玄関って短い距離なのに…(涙))

最近、何もない所でつまずいたり
落としたりぶつけたりが多すぎて。

これって、まさか…

「老化」ってやつ??(怖)

それとも運動不足?

いや、単なるドジか?

もう自分でも分かりません(笑)

でもこれを機に、ちょっと

「筋力のよりアップが必要か?」とか
「バランス感覚鍛えた方がいい?」とか

考えるようになりましたよ。

何気に健康意識高まり中のまひるでした。

ではでは、また明日~!

まひる

-メルマガバックナンバー
-