
最近やらかしが続いている私ですが…
ここ最近で
一番やっちゃいけないやらかしをしてしまいました。
40日間ほど
ほとんど記事が書けなかった時期がありました。
その分を取り返すように
今はどんどん記事を入れているんですが
アナリティクスを確認するのは週1回くらい。
で、久しぶりに見てみたら
なんと4つほどの記事が
しっかり1位を取れていました~~!
いいねいいね~(^^♪
雑記ブログの方なんですが
「やったー!」と喜んだのも束の間。
その記事を見返してみたら…
広告を貼ってないじゃありませんか!!(笑)
私のやり方としては
記事ごとに固定の広告テンプレートを用意していて
最初と最後にペペっとコピペして貼り付けるだけ。
なので、完全に広告ゼロって訳ではないんですが。
そこ以外に商品広告は置いてなかったんです。
でもね、でもね。
それでもピンポイントで
商品は売れていたんです。
だからてっきり広告は貼れていると
思っていたんですよ。
つまり
読者さんが楽天トップページから、
自分で検索して購入してくれていたってこと。
ひょえぇ~~~~(-_-;)
なんというお手間をかけてしまったんだろう…
という思いと
それでも記事を読んで
納得して買ってくれた嬉しさと
「もっと売れてたはずなのに!」
という悔しさと。
なんとも複雑な気持ちで
いっぱいになりました( ノД`)
正直、記事やサイトが増えてくると
管理が大変になるというのは
頭では分かっていたけど
実感は薄かったんです。
でも、ブログを始めてもうすぐ1年。
いよいよ身に染みて分かってきました。
管理が甘いと
こうやってボロが出てしまう。
せっかく成果が出るようになってきたのに
チャンスを取りこぼすのは
本当にもったいないですよね。
PC上で管理できる部分は
しっかり整理整頓して
広告の貼り忘れを防ぐ仕組みを作らないと…。
キャパオーバーになると
凡ミスを連発するのは私の悪い癖なので
管理表を作るなど工夫していこうと思います。
同じ失敗は二度と繰り返さないように!
そう心に誓ったまひるでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まひるの戯言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝が~~~、朝が辛すぎる~~~~。
いつも言ってるんですが
今日は完全に起き上がれませんでした。
まさかのお子を
保育園に送って行けなかったという…。
体がうんともすんとも動かない。
実は私
朝が絶対的に無理になる病気を2つほど抱えていて
通勤・通学ができなくなる人も
多いと言われているアレ(^^;)
でも私は自分の仕事とブログは
時間に融通が利いて
自由に働けるので本当に助かっています。
保育園を休ませちゃっても
基本は自宅にいられるし
お店も1日中張り付く必要がない。
こういう点も含めて、
今の働き方って
自由で快適だなぁと改めて実感しました。
…でもやっぱり
保育園にはちゃんと行かせなきゃ。
今日は反省モードのまひるでした。
ではまた次回のメルマガでお会いしましょう♪
まひる
