
今日は私が昨日直面した
「ガッカリやらかしエピソード」
これををシェアします!
も~~本当に泣ける~!( ノД`)
先日メルマガでもお話しましたが
新しくドメインを契約して
「よし、ここから新サイトを育てていこう」
と意気揚々としていたのですが…
調べてみると
そのドメインはなんと!!
中古ドメインでした!!!
しかも過去には
中国系の電子機器ECサイトとして
使われていた形跡があり
「これは本当に大丈夫なのか…」
と一気に不安に。
今までも
新しいドメインのサイトは
ドメインを作ってから
「ドメイン大丈夫っしょ!」
という流れで調べてから
「はい、問題なし♪」
で来てしまっていたんですね。
安易だーー!
安易すぎたー!!(笑)
ブログ運営はまだ1年未満。
そんな自分の知識の浅さから来た
大失敗だなと痛感しました。
もちろん
覚えやすいドメインを選ぶのは大切ですが
実際には
「取得前に過去の履歴を調べる」
ことの方がはるかに重要で。
というか
サクッと調べればよかっただけ(´;ω;`)
ここを重要視していなかった私が
この度しっかり
やらかしたというお話です。
今回を教訓に
私はこれから新規ドメインを申し込む時は
必ず調べてからお金を払うと決めました。
ちなみに
これまでのサイトのドメインはすべて大丈夫。
これだけでも救いだけど( ノД`)
中古ドメインをガンガン使って
「稼げる時代があった」とよく聞きます。
今でも人によっては
使いこなせるのかもしれません。
しかし
私のように知識が浅いと
リスクを判断できませんし
「なんとなく大丈夫そう」
で進めるのはビジネスにおいて
本当に命取りです。
今回のサイトは
SEOで勝ち抜いていきたいものだったので
不安が残る状態では
長期的に育てられないと判断しました。
う~~悔しい~~。
お金を払ったのに
実質使わないサイトが
一つ出来てしまいました。
このサイトが会員限定サイトとかなら
別にここまで
気にしなくてもいいんですけどね。
そんなこんなで今日
午前中にはしっかりリサーチして
新しいドメインを取得し
再スタートしました。
なんかいい経験になったな~。
うーん。
悔しいけど一回失敗したから
もう次はきっとやらないはず。
知識がないって本当に損ですね。
そして失敗は大きな実績と経験に繋がる。
ほんとこれだ~~~(笑)
みなさんも新規ドメインとる時は
このサイトで一旦
中古ドメインじゃないか
調べてみてくださいね。
ちなみに海外サイトなので
使用は自己責任でお願いします。
運営歴やURLが、
自分が運営している以前に記録にあれば
中古ドメインという事になりますよ。
これから新しくドメインを取る方は
ぜひ一度
「中古ドメインではないか」
を調べてから契約してくださいね。
数分のチェックで大きな失敗を防げるなら
やっておいて損はないとおもっていますよ(^^;)
今回の件は悔しい体験だったけど
これからのブログ運営に必ず役立つと
前向きに捉えています( ノД`)
これからドメインを取ろうとしている方は
ぜひ私の失敗を教訓にしてくださいね~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆まひるの戯言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私、あまり怒らないんですよ。
口うるさく言うというよりは
「注意喚起はするけど
それでもやらないなら
ちゃんと自分で責任取りなさい」
というスタンスなんです。
だから、どちらかというと夫の方が
“母親像”に近いというか(笑)
わりと口うるさめな
タイプなんですよね。
でも…夏休みの上の2人のだらしなさが
色々と目に余るようになってきましてね。
ついに
まひる、ぶちぎれました(笑)
とはいえ私自身
昔から怒鳴られたり
大声を出されるのが大嫌いで
あの威圧感が
本当に苦手だった人間なので
叫ぶことはしません。
静かに、落ち着いて
「いい加減にせぇや」
と一言。
その瞬間、子どもたち
お部屋から
一切出てこなくなりました(笑)
まひる家では
「ママ怒らせたらマジでヤバイ」
となっているので
本能で逃げているのか…。
いや手を上げたりとかしませんよ?
でもね
前から
「こういう生活をするなら、こうしますよ」
というルールは
何度も伝えてきているんです。
それでもなお
だらしなく過ごしていたわけですから…
母まひるは淡々と条件を遂行していくだけ。
大人になったら
自分の甘えでやらかしたことは
自分で尻ぬぐいしなければいけませんからね。
あとは本人たちがしっかり反省して
生活を正してくれるのを
願うばかりです(笑)
では、夏休み後半戦あとちょっと!
頑張っていきましょう。
まひる
